夜勤明けでバトロコのデュアランのやつ(タイトル忘れた)に参加しました。

眠気覚ましにラーメンとビールをひっかけて出陣。

R1.4c Leovold(ミナミくん) 0-2

前記事の花見勢その1。
まさかの前回のリベンジマッチ。
G1は≪グルマグのアンコウ≫に殴られて≪精神を刻む者、ジェイス≫で蓋されて負け。G2は≪最後の望み、リリアナ≫処れなくて負け。
後々LINEで構成聞いたけどアグレッシブだった。
結局ミナミくん優勝だったので綺麗に勝ち星あげてしまったかぁ~^


R2.カウンタースリヴァ― 2-1

2T目≪捕食スリヴァー≫からうおおおおおぉぉぉって感じだった。
昔組んでたデッキなだけあってある程度構成は理解してるけど、≪横這スリヴァ―≫が出てきて≪悪意の大梟≫が悲しみを背負った。
「側面攻撃」なんてキーワード能力、スリヴァ―使ってないと今のレガシープレイヤーほとんど知らないのでは?


R3.感染(武虎くん) 1-2

花見勢その2。
G1.2はゆっくりした展開。
G3.≪ぎらつかせのエルフ≫≪激励≫≪Berserk≫!
至ってしまった…。
感染小僧は強かった(小並


R4,ゾンビ(?)(mo-ryさん) 2-1

花見勢その3。
≪墓所這い≫≪死肉喰らい≫≪死儀礼のシャーマン≫しかクロックが見えず、構成がなんとなくしか理解できてなかった。
おもむろに入れた≪外科的摘出≫が刺さっただけって感じ。
G3は≪反逆の先導者、チャンドラ≫の奥義で初めて勝てた。


R5.スニークショー 2-1

G2で悲劇が起こった。
≪実物提示教育≫が通ってしまい、
こちら…≪トレストの使者、レオヴォルド≫
相手…≪グリセルブランド≫
なんとか持ちこたえるだろうって考えてたらドローが≪悪魔の布告≫だった。
これはチャンスと思い、自分のメインでキャストする。
さすがに勝ったやろって思ったが、相手はとりあえずペイ7からの1ドロー。
引いてきたのが≪狼狽の嵐≫で綺麗にカウンターされました。
右手に愛されたけど、相手もまた右手に愛されてた。


R6.BGデプス(ぺぇさん) 2-0

花見勢その4。
G2は2T目のマリットレイジ降臨。
≪悪意の大梟≫連打で2T伸ばして≪精神を刻む者、ジェイス≫着地で勝ち。
意外にもこのデッキ組んでから初めて対戦するデッキだった気がする。


というわけで結果4-2のゴミ(またかよ

BMOまであと一週間しかないけど頑張ります。

最速で0-3したらまぐろ杯遊びに行きます。

終わった後は、かんざわさんのタクシーにヒムヒムして飲みに行ってカブトムシ探して帰りました。



ななし

コメント

かんざわさん
2018年4月24日15:47

見て選んで抜くヒムはゆるされない

マスト殺害!!(ラビ語
エターナルギルティ!!(ラビ語

ななし
2018年4月26日19:57

ハンドもシャッフルしてダイスで決めてるのにね。
的確に落ちていくの完全に右手ゲーだったからなぁ…。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索