久々にレガシーの大会に出てきました。
R1 グリクシステゼレッター ××
ライフ詰めるの間に合わずソプターコンボ・テゼレット奥義決まって勝ち。サイド後も同じ。サイド後から何入れればいいんやってレベルで何も対策してなかった。
R2 赤青カウンターバーン ○×○
負けはポップ食らって仕方なく逝っただけ。相手の土地詰まって、こっちは囲いつけて殴ってGG。梟のアドバンテージのおかげで紅蓮地獄耐えられたかな。
R3 12ポスト ××
1戦目はこちらの打点足りずウラモグ着地でLO。2戦目は針2枚からテゼレットと囲い指定でこちら対策物引かず終了。
R4 クレリックコンボ ×○○
やってることはループジャンクション。1戦目は3ターン目に無限ライフで負け。2戦目以降は囲いでぼこぼこ。
※終わった後に聞いたら、サイド後にレクターからハイブマインド持ってきてパクト死狙うんだってさ。こんなん誰も予想できないわ。
R5 エスパーコントロール ×○○
1戦目はマスター、テゼレットの2枚ハンドをヒムで抜かれてメンターで殴り切られて負け。2戦目は月とチャリスで勝ち。3戦目は囲いでぼこぼこ。
R6 カナスレ ○×○
2戦目はタルモ2体が突進してポップで死んだ。ラストはチャリス、ブリッジからのテゼレット奥義で勝ち。
思ったよりメタゲームぐっちゃぐちゃだったのでこれはこれで面白かった。
テゼレットが結構強くて、ヴェリアナ奥義手前で殴って回避できたりとか活躍の場が多かった。3枚でもいいかも。青黒型結構楽しいのでこのままもう少し練ってみたいと思います。
神は出られない(夜勤明け間に合わず)ので観戦だけ行って名古屋行きます。
では。
ななし
R1 グリクシステゼレッター ××
ライフ詰めるの間に合わずソプターコンボ・テゼレット奥義決まって勝ち。サイド後も同じ。サイド後から何入れればいいんやってレベルで何も対策してなかった。
R2 赤青カウンターバーン ○×○
負けはポップ食らって仕方なく逝っただけ。相手の土地詰まって、こっちは囲いつけて殴ってGG。梟のアドバンテージのおかげで紅蓮地獄耐えられたかな。
R3 12ポスト ××
1戦目はこちらの打点足りずウラモグ着地でLO。2戦目は針2枚からテゼレットと囲い指定でこちら対策物引かず終了。
R4 クレリックコンボ ×○○
やってることはループジャンクション。1戦目は3ターン目に無限ライフで負け。2戦目以降は囲いでぼこぼこ。
※終わった後に聞いたら、サイド後にレクターからハイブマインド持ってきてパクト死狙うんだってさ。こんなん誰も予想できないわ。
R5 エスパーコントロール ×○○
1戦目はマスター、テゼレットの2枚ハンドをヒムで抜かれてメンターで殴り切られて負け。2戦目は月とチャリスで勝ち。3戦目は囲いでぼこぼこ。
R6 カナスレ ○×○
2戦目はタルモ2体が突進してポップで死んだ。ラストはチャリス、ブリッジからのテゼレット奥義で勝ち。
思ったよりメタゲームぐっちゃぐちゃだったのでこれはこれで面白かった。
テゼレットが結構強くて、ヴェリアナ奥義手前で殴って回避できたりとか活躍の場が多かった。3枚でもいいかも。青黒型結構楽しいのでこのままもう少し練ってみたいと思います。
神は出られない(夜勤明け間に合わず)ので観戦だけ行って名古屋行きます。
では。
ななし
コメント
壊し蔦は面白いチョイスですね。
ただ、トラッカーって能力的にはよく噛み合っていて、たまにめちゃくちゃ強いことないですか?(こいつ弱っ!って思うことも同じくらいありますが...
ギャンブルやロームとの相性はいいのですが。
昔のレシピから結局いじってないので現状PW2枚でサイドは固定してます。他のクリーチャー採用する上で苦手なアグロって強いて言えばデスタクとかブレード系。確定除去のソープロくらいなので結局ウィークポイントの改善にはなってないんですよね…。
BGは人により苦手意識あるみたいですけどそこまできついかなぁっていう個人的な感想。
>>マリ男さん
お久しぶりですw
外科的摘出と死儀礼のシャーマンが環境で気になるところですかね。デッキコンセブトには確かにマッチしてるんだけど難しそうです。